愛があれば、へーきですよね。

ハヤキさんの私的ブクマと覚書、hayaki.netの広報日誌。後実験場。

<< 文月 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今年の夏はやる事がない!?そんな事はないっ!!

今年の夏は(気温的には)暑くないらしいですよ。でもここ数年で最も「熱い」夏だなと思ってる。俺の中で。
というよりもここ「5年」のサボりっぷりがマジ半端ない感じなので、そろそろ仕掛けていいですか、という感じなのである。何のこっちゃえらいこっちゃ。とんでもない事やーっ!!


方向性がブレている。ブレにぶれまくっている。そんな時はどうするか。一度原点に戻ってみるといいのかもしれない。そんな大事な事を教えてくれた。


そんなこんなで一時的にネットはオフになりがちで活動出来ませんが充電してきますのでー。というかこの3日ぐらいPCつけてなかったのはちょっとここ数年では確かに「異常」かもしれない。ネットと切れた日はそんなになかったと思うけど。
  • -
  • -

ゲームやろうゼっ!!

PSN(PS Store)完全復帰ですよー。いやぁ長かったなぁ。んで何かこの3ヶ月、PS3って殆ど起動してなかったんですよね。BD視聴の時だけお世話になるつーか。それがこの3日程はねー、PS3&PSPの起動率つーか、ゲーム稼働率半端ないな、と。

もうねーこの週末がゲームで潰れた。こんなのかなり久々だからビックリ。まぁね、週末ちょっと天気崩れるかなーって思ったのに崩れる所か快晴&記録更新する勢いだったんですね、インドアというかもー完全に引きこもってました。久々に自力クリアまでネット遮断で完遂した気がするなぁ。昔はそれが当たり前だった気もするんだケド……。

でもPSPのDLゲーは最高ですわ。フリーズとはほぼ無縁、ディスクレス、ロード爆速でもうね、やりこみゲーやるにはもってこいのマストバイですよ。何いってんだ俺。

とりあえず積みゲーから崩すか、それとも新作購入するか、はてどうしよう。今はもう昔程プレイ時間は割かないし、ネット関連でも活動してないですけど、それでもぼちぼちと楽しんでますよー。そうそう最近中古ゲーム買ったんです。中古ゲーム。

中古って別に話題にする程の事じゃないんだけど、店頭で中古ゲームを衝動買いした記憶ってあんまり無いなぁ。新品ワゴンはねぇ、何かめぼしいものないかな~とか気になってたゲームが安くなってる~みたいなので買う事はあるんだけど、中古はねぇ、欲しいゲームが欲しい時にお手頃価格で手に入るかつーとねぇ、時価だし?


後ねー状態。中古ゲーは状態選べない。んでそんなギャンブルするぐらいならもー最初からネットでいいわってなって最近は中古ゲーは年に三回ぐらいネットで漁ってる有様なんですが、珍しいものが手に入ったのでここで紹介してみる試み。GBA版のセガラリーですよ、セガラリー。うわ糞ゲー(褒め言葉) 箱(パッケージ)が綺麗で580円だったのでつい衝動買いしてしまった。

GBA版が出た当時って確か俺忙しくて、金もなくて買えなかったつーかGC&GBAの頃のセガゲーって全部後(2006年以後)になってから買ってるからなぁ。でセガラリーは完全にタイミング逃して買えなかったソフトの一つ。
SS&DCで嵌ってその後セガラリーレボはPC&360&PSPと3機種買いぐらいする程セガラリー好きで、ACで唯一好きなシリーズ(一時期ゲーセン通いする程) なのに、GBA版を持ってない、ってのが心残りだったんですよねー。いいのいいのグラなんて思い出補正っ(どーんっ
あのパッケ絵とストラトスが操作出来るだけで俺にとってはノスタルジーゲーだから問題ないよ。といいつつまだ遊んでないんだけどね。

はーいつか街のゲーム屋さんでGCの斑鳩かソニアド2に出会えたりするのかな、ないのかな。一度だけ見たんだよねぇ。。ハァ……。
  • -
  • -

疑問に思う事は大抵2年後に解決される。

どうもアレだね。世間一般の言う所の常識と、自分の考える常識。それに乖離が見受けられる気がするんだ。気のせいならいいんだケド……。

戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ。戦いは非情なのだよ。あのお方の偉大な科白はそれを現している。そうは思わないか。情報網は生命線だよ。疎かにしてはいけないね。基本だよ、基本。おっと……このノリは何だか2007年までの中の人っぽい(笑)

ってぇ中の人などいなーいっ!! というお約束も抜かりなく、だよ。
そうだねぇ、昔の名言・至言ネタっぽく話してる方が書き手的には楽しいねぇ。読み手的にはつまらん、ボツ。またつまらんモノを(略

とりあえずですね、前回のエントリーと今回ので今年も何とか一月/一回更新は維持出来てるって感じですね~。でもね~ダメなんだよ。もっとこー精力的に活動しないと。うん。あぐれっしぃぶぅに欠けてるよっ!! そんなんじゃ回りから取り残され……てたね。うん。とっくに二周半ぐらい。取り残されてたー。

以前のLiveで書いてた分のノリを吸収しつつゲームは(独自に)きちんと更新したいなと。何か俺いつも言ってる事変わらなくね?
正しい方向に未来が歩んでいく事を望んでいます。そしてその時流に乗り遅れた企業は淘汰される。ただただ自然の流れそのまま。栄枯盛衰だよ。どあほうな事やってる奴は滅んでいくんだ。そーいう風に出来てる。感心したね。当たり前の事に気づかない。さもありなん。

って何か色々言ってますケドーー。朝令暮改にならないようにしないとね。柔軟なのもいいけどブレて、自分ってモノがなくならないようにしないと。昔の発言ってのはいいよ。2~3年前の自分の日記とか見直すとさー。すごい自分に返ってくる。物事はさー客観的に見る事が大事だよ、いやホント。
  • -
  • -