サーバー移転の進捗状況に関する通知
- サイト作成&管理 > hayaki.net Report
- by ハヤキ
- 2009.12.22 火曜日 22:00
予ねて懸案事項であった、サーバーの移転に関する諸問題に進展があったのでここに通知するものとします。
既知の通知通り、hayaki.netではサーバーの移転を予定しています。これに先立ち本日12月22日を持ちまして、当広報日誌(d.hayaki.net/)をさくらインターネットに移転しました。また既にお気づきの方もおられるかと思いますが、11月下旬にinfo.hayaki.netを、及び同日一部のCGIスクリプトを停止しました。
※今後の運用方針と予定に関しては後述する項目を参照下さい。
そもそもhayaki.netは2004年度より、レンタル・ホスティングとしてその筋では有名なXREAのお世話になっています。年間の諸コストの削減、安定度や拡張性等を評価し、5年という長きに渡り、お世話になってまいりましたが、2008年を境にサーバーに接続し辛い(サイトの表示に時間がかかる)などの諸問題が発生していました。予ねてから、ミラーリング、及び一部コンテンツの物理的遮断(サーバーの分割)を検討していましたが、色々な解決策を模索する中で遅ればせながら本日まで具体案を出せずにおりました。
出来れば年内にはメイン(hayaki.net)の移行も完了する運びでしたが、現在予定が遅れています。年明けのそう遅くない時点で完全にサーバー移転が完了するのではないかと。その時に合わせてコンテンツの適時見直しも行ってまいりますので。ご利用者各位におかれましてはサーバー切り替え時に一時的にCGI、動的コンテンツが正常に動作しない事に考慮頂きたく。んではでは。(以後専門的難解的話が続く
既知の通知通り、hayaki.netではサーバーの移転を予定しています。これに先立ち本日12月22日を持ちまして、当広報日誌(d.hayaki.net/)をさくらインターネットに移転しました。また既にお気づきの方もおられるかと思いますが、11月下旬にinfo.hayaki.netを、及び同日一部のCGIスクリプトを停止しました。
※今後の運用方針と予定に関しては後述する項目を参照下さい。
そもそもhayaki.netは2004年度より、レンタル・ホスティングとしてその筋では有名なXREAのお世話になっています。年間の諸コストの削減、安定度や拡張性等を評価し、5年という長きに渡り、お世話になってまいりましたが、2008年を境にサーバーに接続し辛い(サイトの表示に時間がかかる)などの諸問題が発生していました。予ねてから、ミラーリング、及び一部コンテンツの物理的遮断(サーバーの分割)を検討していましたが、色々な解決策を模索する中で遅ればせながら本日まで具体案を出せずにおりました。
出来れば年内にはメイン(hayaki.net)の移行も完了する運びでしたが、現在予定が遅れています。年明けのそう遅くない時点で完全にサーバー移転が完了するのではないかと。その時に合わせてコンテンツの適時見直しも行ってまいりますので。ご利用者各位におかれましてはサーバー切り替え時に一時的にCGI、動的コンテンツが正常に動作しない事に考慮頂きたく。んではでは。(以後専門的難解的話が続く
- -
- -